中耕除草管理PRODUCT
刈高さが安定するゲージローラー仕様
型式・区分 | 全長 (mm) |
全幅 (mm) |
全高 (mm) |
質量 (Kg) |
作業幅 (cm) |
適応馬力 kW(PS) |
作業速度 (km/h) |
作業能率 (分/10a) |
爪軸回転数 (rpm) |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FNC1202R(F) -4S/3S/0S |
1360 | 1390 | 1170 | 225 (230) |
116 (118) |
8.1~14.7 ※11~20PS |
2~5 | 12~31 | 1993 ※PTO540時 |
JIS標準オートヒッチ イチョウ型爪 (フレール爪) |
FNC1202R(F) -1S |
1360 | 1390 | 1170 | 225 (230) |
116 (118) |
8.1~14.7 ※11~20PS |
2~5 | 12~31 | 1993 ※PTO540時 |
標準3P JIS1 イチョウ型爪 (フレール爪) |
FNC1202R(F) -A1/A2/B |
1280 | 1390 | 1190 | 220 (225) |
116 (118) |
8.1~14.7 ※11~20PS |
2~5 | 12~31 | 1993 ※PTO540時 |
JIS特殊オートヒッチ イチョウ型爪 (フレール爪) |
FNC1402R(F) -4S/3S/0S |
1360 | 1590 | 1170 | 250 (255) |
136 (138) |
13.2~22.1 ※18~30PS |
2~5 | 11~28 | 1993 ※PTO540時 |
JIS標準オートヒッチ イチョウ型爪 (フレール爪) |
FNC1402R(F) -1S |
1360 | 1590 | 1170 | 250 (255) |
136 (138) |
13.2~22.1 ※18~30PS |
2~5 | 11~28 | 1993 ※PTO540時 |
標準3P JIS1 イチョウ型爪 (フレール爪) |
FNC1402R(F) -A1/A2/B |
1280 | 1590 | 1190 | 245 (250) |
136 (138) |
13.2~22.1 ※18~30PS |
2~5 | 11~28 | 1993 ※PTO540時 |
JIS特殊オートヒッチ イチョウ型爪 (フレール爪) |
FNC1602R(F) -4S/3S/0S |
1360 | 1790 | 1170 | 295 (250) |
156 (158) |
17.7~25.7 ※24~35PS |
2~5 | 10~25 | 1993 ※PTO540時 |
JIS標準オートヒッチ イチョウ型爪 (フレール爪) |
FNC1602R(F) -1S |
1360 | 1790 | 1170 | 295 (300) |
156 (158) |
17.7~25.7 ※24~35PS |
2~5 | 10~25 | 1993 ※PTO540時 |
標準3P JIS1 イチョウ型爪 (フレール爪) |
FNC1602R(F) -A1/A2/B |
1280 | 1790 | 1190 | 290 (300) |
156 (158) |
17.7~25.7 ※24~35PS |
2~5 | 10~25 | 1993 ※PTO540時 |
JIS特殊オートヒッチ イチョウ型爪 (フレール爪) |
FNC1802R(F) -4S/3S/0S |
1360 | 1990 | 1170 | 325 (330) |
176 (178) |
22.1~33.1 ※30~45PS |
2~5 | 9~22 | 1993 ※PTO540時 |
JIS標準オートヒッチ イチョウ型爪 (フレール爪) |
FNC1802R(F) -1S |
1360 | 1990 | 1170 | 325 (330) |
176 (178) |
22.1~33.1 ※30~45PS |
2~5 | 9~22 | 1993 ※PTO540時 |
標準3P JIS1 イチョウ型爪 (フレール爪) |
FNC1802R(F) -A1/A2/B |
1280 | 1990 | 1190 | 320 (325) |
176 (178) |
22.1~33.1 ※30~45PS |
2~5 | 9~22 | 1993 ※PTO540時 |
JIS特殊オートヒッチ イチョウ型爪 (フレール爪) |
FNC1002K -4S/3S/0S |
1330 | 1190 | 1160 | 185 | 100 | 8.1~17.7 ※11~24PS |
JIS標準オートヒッチ | |||
FNC1002K -1S |
1330 | 1190 | 1160 | 185 | 100 | 8.1~17.7 ※11~24PS |
標準3P JIS1 | |||
FNC1202J | 1410 | 1375 | 1000 | 230 | 117 | 11.0~14.7 ※15~20PS |
標準3P直送 |
ニプロでは主な作業機の装着装置については、トラクターへの着脱がワンタッチでできるJISオートヒッチ規格を採用しています。この規格は、標準3点リンクならどのトラクターにもセットできますし、区分が同じならばどの作業機にも装着可能な便利なものです。また、この装着方式をご要望に応じて3種類に分け、それぞれ型式も別にしています。
カッティング軸はアップカット回転ですので、倒れた雑草類を引き起こす作用があります。また、アップカット回転のため、刈り取られた草はフレールモアのカバー内に誘導され高速回転するカッティング軸により再度細断されます。
このように地面に落ちる前に複数回のカッティング作用を受けるため、長い雑草等をきれいに処理する事が可能となっています。
幅が広いイチョウ形爪が刃先が地面に対して水平に作用しますので、刈跡が平らに仕上がります。また先端は鋭い形状となっていますので、高速アップカット回転の効果と相まって雑草を細断します。
ご使用に際しての注意点
・刈高さを低く設定しすぎて爪が地面に接すると刃先の摩耗が早まります。爪の消耗が激しい場合は、刈高さの調整を行ってください。
・石、その他草木以外の障害物がある条件下では爪が割れる可能性がありますので
フレール爪の装着をご検討ください。
2枚のブレードを1組としたフレール爪はイチョウ形爪と比較した場合、耐久性に優れています。ブレードはカッティング軸とシャックルを介して遊びを持って取付けられており、衝撃をダイレクトに伝えない構造となっています。
また前後同形状ですので、消耗した爪を反対向きに取付ける事によって再使用できますので経済性に優れています。
以上の特徴から細枝・残幹等の硬い植物の細断、雑草の中に障害物がある条件下での作業に適しています。