リターンデッチャRD252シリーズ
- 
4セット・メーカーヒッチ対応
 リターン機構で枕地堀りも可能- 日農工標準3Pおよび特殊3Pに準拠し4セット化に対応。ワンタッチでリターンデッヂャの装着・脱着が可能。
- リターン機構により全周回溝を容易に実現。
- キャスター付きスタンドを標準装備。
- 上カバーの角度の調整で、掘った土の飛散位置を調整可能。
 
- 
 - 4セット化 メーカーヒッチ対応- 機体の着脱が容易なワンタッチヒッチ仕様ができました。 
 キャスター付スタンドも標準装備になり、よりスムーズな作業が行えます。
 - 土詰まりのない溝整形- ニプロ独自のミゾホリ爪(4枚)とハネダシ板(4枚)により、土詰まりなく土を飛散させ、整形器で整える事できれいな溝をあけます。 
 - 枕地掘りのできるリターン機構- 機体は右側にオフセットしての前進作業と左側にリターンしての後進作業が可能 
 圃場四隅の枕地をリターンして掘る事ができ、全周回溝を作れます。
 前進⇔リターン位置の切り替えはジョイントの抜き差しが必要ありません。
 
- 
- ニプロ装着システムニプロでは主な作業機の装着装置については、トラクターへの着脱がワンタッチでできるJISオートヒッチ規格を採用しています。この規格は、標準3点リンクならどのトラクターにもセットできますし、区分が同じならばどの作業機にも装着可能な便利なものです。また、この装着方式をご要望に応じて3種類に分け、それぞれ型式も別にしています。
 <カプラの種類>
  <オートヒッチの区分> <オートヒッチの区分>
   
 
PDF形式でダウンロードいただけます。
一覧に戻る
































